子育てをして見えてくること その(4)
一人の大人として、ビジネスマンとして生活をしながら、父親として活動する、できればいい父親でありたいものである。 しかしながら、子どももまた、自分の目の届く範囲以外にも社会があり、自分が持っていない能力も持っている。 だか…
一人の大人として、ビジネスマンとして生活をしながら、父親として活動する、できればいい父親でありたいものである。 しかしながら、子どももまた、自分の目の届く範囲以外にも社会があり、自分が持っていない能力も持っている。 だか…
2011年度から務めた公立小学校PTA会長。間もなく任期満了を迎える。 会長2年、書記1年、副会長1年と合計4年間役員を務めた。思えば長い間取り組んだものだと我ながら思う。しかしその時はまったく辞める気持ちにはならなかっ…
子育てをして見えてきたこと。それは自分もこうやって育って来たんだと知ることでもあった。 子育てはストレスになるだの、思い通りに行かない という言葉を耳にする。 子どもは小さいが「立派な人」である。未来に向けて秘めている力…
PTAの役員をさせていただく機会をいただいて早くも4年目。皆様のおかげで今年度も会長を勤めさせていただきます。 もともと当校では、会長の任期が2年と、私が知る限りでは任期が長いシステムになっている。それも戦後から続く当校…
今日話し合った「不思議なこと」。 子ども 晴れの日は、影ができるよね。今パパを見ていると左側に影ができているんだけど、そこで後ろ向きに向きを変えると、影はなんと右側にきている。さっきまで左側にあったのになんで右側に変わっ…
自分が子供好きなこともあるが、一方で私達が子育てに協力することは当然の役割だと思うところもある。まずは出来る範囲でということで私がやっている中で思った事を少しずつ書いていこうと思う。続くかな。 下の子供の幼稚園の送り迎え…
1)仕事は出来る +子育てができない男=もう古い。時代に合いません。改めましょう。 2)仕事は出来ない+子育てができる男 =子育てを磨けばよい。いい子をこの世に送り出せるよう頑張ろう。 3)仕事は出来る +子育てができる…
昨日子どもが通う学校へ行き、クラスで本の読み聞かせをしてきた。ここ数年は私が自主的に学校側にお願いし、10分間の時間をもらい実施している。 私達父親にとって10分間の読み聞かせは、手軽に始められる社会活動である。また子ど…
いつもPTA活動にご協力下さりありがとうございます。 先日に商店街主催のしもたか音楽祭が開催されました。当校の児童も多数参加して地域の皆様を喜ばせてくれました。当校が活動母体であるオーケストラ「しもたかフィル」も出演し、…
昨今の日本は少子高齢化、無縁社会、未婚率の上昇などが社会問題化し子ども達が大人になる頃は私達が育った時代とはかなり状況が変わっていると予想され、考えて行かなければならないことが沢山あります。 小学校では子ども達は学業だけ…